blog
2020/01/15 11:58
2020年、ようやく少し冬らしい寒さを感じます。
今年最初の投稿は、#浅田真央サンクスツアー 観戦してきました
何を着て行けばいい?
アイススケート観客席って寒いの?・・・きっと寒い。
もちろんモンゴルからの商品を試してきました。
そで口用にヤク毛とオーガニックコットンの薄手アームウォーマを
二重のレッグウォーマー、ひざ掛け代わりにヤク毛100%のショールをカバンに詰めて
モンゴルウール100%腹巻きをスカートの上に出し、これはセーターに見えてかわいい(^-^)
キャメルのハイソックスとブーツ
完璧
会場到着
寒い…
やわらかくて伸縮性があるレッグウォーマーを装着し膝までグンと引き上げ
そで口にアームウォーマー、ショールも膝にかけ・・・
じっと座って息をのむ会場、
思っていたより寒い…
冷蔵庫の中にいるようで
足元にはずっと冷たい風が流れてますww
寒く感じる前にあったか装備しておくともっと快適だったと思う
それでも音楽ライブでは必ず途中でトイレに行く私が
トイレタイム無しで最後まで#浅田真央 ちゃんのスケートを堪能出来ました!
移動で動いた後、温まった体から出る微妙な蒸れを繊維が吸収するとそのまんま残り身体を冷やしますが
極寒のモンゴルを生きるヤク毛やキャメルの動物毛(肌の一番近くに生えているうぶ毛)は蒸れを外に出し動物の体温を守る機能が備わっています、なので蒸れて風邪をひく心配はなくなり
体温を守られることで縮こまらず#冬の肩こりが軽減している気がします(個人的感想です)
これからスケートショーを見に行かれる方
なるべくたくさんの動物毛を含有している温かグッズで観戦してくださいね
オンラインショップは、「ざっくり雑貨」検索で