blog
2017/11/03 22:32
今日は芳香の手段と効果、使い分けを。
寒くなるとお部屋にいる時間も長くなり、家族や友達、恋人と話したり本を読んだり。その時々にさりげなく漂う香り、楽しみたいですね。
【アロマキャンドル】
いやし、やすらぎ、リラックスしたい気分の時に。
炎を灯さなくても香を楽しめるものが良いですね。
お休みまえや読書に。
【インセンス(お香)】
意識的に気持ちを整え落ち着かせる瞑想や朝のスタートに。
力強く背筋が通るような高貴な香りを選びましょう。
【リードディフューザー】
心地よい緊張感、幸福感が日常的に。
持続性があり空気の流れや湿度で香り立ちます。
日常にあるものとして心地よい香りを選びましょう。
その時々に選ぶ香りで心を知り整えてゆく、大人時間の楽しみ方かもしれませんね。
アロマとお香 https://zackrezacka.thebase.in/categories/518546